『やさいーと』って?
■経営理念
農業をもっと身近に!
フードロス、健康寿命延伸、女性就労、食料自給率、
地産地消、食育/地域コミュニティ(児童、地域住民)、
障がい者雇用、高齢者社会参加、ひきこもり社会復帰、
農業従事者支援/新規就農者支援・・・
■経営ビジョン
都市型農業と福祉の”農福連携”を基盤とし、『生産』と『販売』を循環させ、様々な社会問題に取組み、食を絡めた持続可能なビジネスモデルを確立する
【連携モデル】
・ 都市型農業 ×「児童・地域住民」
・ 都市型農業 ×「高齢者」
・ 都市型農業 ×「ひきこもり」
・ 都市型農業 ×「障がい者」
■ご提供サービス
1.福祉施設向けサービス; 体験サービス、直売サービス
2.法人/個人向けサービス; 体験サービス
3.法人向けサービス; 障がい者雇用代行支援サービス(障がい者雇用促進事業)
体験サービス
直売で販売する野菜畑に直売利用者や非日常を体験したい方々を招き、「栽培」と「収穫」の両方の体験サービスを提供します。栽培と収穫を体験する事で食育も学べます。
※計画イベント
→ 座学/実習など行う"施設内イベント"
・畝作り、種まき、トンネル張り他の農作業
・野菜全般の収穫
直売サービス
体験イベント等で皆様を招く畑で収穫した野菜などを販売します。
※計画サービス
→ 収穫野菜を用いた”惣菜サービス”
・新鮮な地元野菜
・減農薬栽培
・*農業学校で学んだ栽培に基づく安心野菜
*神奈川県立かながわ農業アカデミー
・規格外野菜も販売する棄てない野菜
障がい者雇用代行支援サービス
(障がい者雇用促進事業)
障がい者の法定雇用率が段階的に引き上げられていく昨今、横浜市内で農福連携(農業と福祉の連携)事業を推進する私たち(株式会社やさいーと)が都市型農業を活かした様々なアイデアを施し、社員である障がい者の”やる気”や”生きがい”へ繋げつつ、”法定雇用率の達成”と”健康経営”を実現します。
ご興味のある企業様は是非ご連絡ください。
080-4142-1549(担当:西田)
■お知らせ 1;福祉、学校、法人、個人向けサービス募集
現在、学童保育や地域交流センターを中心に当サービスを提供しておりますが、
その他福祉施設(老人ホーム・デイサービス・引きこもり施設・障がい者施設)
や特別支援学校、また、法人や個人などへも 当サービスを提供致します。
■ 体験サービス
野菜畑に施設利用者(児童、保護者等)を招き「栽培」と「収穫」を体験する
■ 直売サービス
体験イベントで招く畑で栽培した野菜を施設内に直売所を開設し販売する
ご興味のある方は以下の事項を記入の上、アクセスください。
① ご希望の日時
② 場所
(お伺いする場所又はご面談する場所)
■お知らせ #2;STAFF&ボランティア募集
~STAFF & ボランティア募集~
・農業を通じて社会貢献に繋がる活動をしてみたい
・露地栽培での野菜作りを学びたい
・横浜市内で農業をやりたい
・農業と福祉の連携(農福連携)を学びたい
・農業体験を学びたい 他
ご興味のある方はお気軽にメールにてお問い合わせください。
yasaeat831@gmail.com
なお、メールには以下の内容を記載して下さい。
① お名前
② 連絡先(携帯電話番号&メールアドレス)
③ 動機(私たちと一緒に 何がしたいのか? 又は 何に興味があるのか? など)
~ニュース~
◾️2023年2月23日;タウンニュース社2/23 https://www.townnews.co.jp/0103/2023/02/23/665774.html
◾️2023年6月22日;タウンニュース社6/22 https://www.townnews.co.jp/0103/2023/06/22/684103.html
◾️2023年10月;「都市型農業創生推進機構」会員 ※事務局:一般財団法人日本総合研究所
https://www.jri.or.jp/archives/7649/
◾️2023年12月;農福連携技術支援者認定取得 ※主催者:農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/nousin/kouryu/noufuku/seminars.html
◾️2024年7月22日;港北区学童保育さま体験イベント
https://o-sonegakudou.amebaownd.com/posts/52131053?categoryIds=2166360</p>
◾️2024年9月;「プラチナ構想ネットワーク」会員 ※事務局:一般社団法人プラチナ構想ネットワーク
https://platinum-network.jp/
◾️2024年10月;農福連携等応援コンソーシアム会員 ※主催者:農林水産省
https://noufuku.jp/consortium/
◾️2024年11月;「プラチナ構想ネットワーク」の「第12回プラチナ大賞」で奨励賞を受賞しました
https://platinum-network.jp/2024/11/06/18/38/
お問い合わせ
お問い合わせ
株式会社やさいーと 代表取締役 西田年則
神奈川県横浜市鶴見区上の宮1-36-8
yasaeat831@gmail.com
電話番号
080-4142-1549